エリオット分析No.691(2022/06/01 21時)チャート:5分足
テクニカル投資研究会:https://technical-analysis-research.com/
波のクラス説明:https://youtu.be/rvIb6dRXQVE
エリオット分析の専門家が伝授する波動分析をお伝えします。
エリオット波動基本講座
第1回 https://youtu.be/k_LTck9–7g
第2回 https://youtu.be/HBwSB24AsQo
第3回 https://www.youtube.com/watch?v=2K1aRWjy-PM&t=15s
第4回 https://youtu.エリオット波動の基本パターンとは be/rqnZgtPOXUM
日経225先物、ニューヨークダウ、ナスダックについて、
今後株価推移をエリオット分析に基づき合理的に予想します。
ザラ場中にも投稿していますのでデイトレでも参考になります。
ご感想、ご意見をお待ちしております。(コメント欄にお願いします)
青チャート使い方~数学苦手な人のための~
0 数学の参考書って学校で何も知らずに買わされて使い方も分からんし困るよね。 ちなみにあきとんとんはフォーカスゴールドを買わされました。 別の使い方はこちら✅ 【数学】誰もやらない数学の参考書の使い方~フォーカスゴールド・.
#113 2021年の年間チャート発表 今年はどんな曲・アーティストがヒットした?【Billboard JAPAN Podcast】
0 Billboard JAPANのスタッフが、毎週更新されるBillboard JAPANのチャートや国内外で日々生まれる音楽ニュースなどをトークでお届けするポッドキャスト 「Billboard JAPAN Podcast」 これまで.
【5分チャートリーディング】 横ばいの相場の後、線が集中するならやらない、見ているだけ
0 ■10年後も生き残るためのコミュニティ ※会員登録をされた方のみブログやZOOM勉強会へご参加頂けます。 株トレーダーのとけちゃんです。 10年後も生き残るために テクニカル分析を中心にアウトプットしています。 生き残る為の.
一目均衡表の基本的な考え方【チャート分析大全 -11- 一目均衡表②】
0 【目次】 00:00 オープニング 00:29 一般的な買いサイン・売りサイン 02:05 三役好転とポイント 04:43 一目均衡表基本図 #一目均衡表の基本 第2回目の今回は一目均衡表の三役好転についてと 基本的な考え方につ.
【探しても探しても】レバレッジNASDAQ100 最新データ分析 チャート テクニカル分析 2022年3月4日
0 今夜のレバナス分析も20時公開!お題は… ・情勢不透明で米国全面安!買いは限定? ・雇用統計でどうネタ拾う? ・CURE、エネルギーが強いか ・軍需株は逃げ時?再浮上? ・EVも昨日は弱気。リビアンは掘る掘る お楽しみに! レバナス.
洋楽 ヒット チャート 最新 2020年08月22日 – 洋楽 ランキング 最新
全米ビルボードチャート Billboard HOT100+Bubbling Under25:11/07/2020
# 346 Week of November 7, 2020 Years Ago Hit World No.1s US Album Billboard200 No.1 This Week's Drop-Outs Bubbling Un.
【#RTA #ポケモン】HGSS Any% Glitchless 幻のスイクンチャート【目標:3時間40分】
0 新作動画: FAQ: BDSP バグありRTAの記事にて紹介させていただきました! エリオット波動の基本パターンとは メンバー登録するとバッジが付与され、配信のコメントで限定の絵文字が使用できます。 ライブ配信のアーカイブは再生リストに保存してあります。 .
『FX』ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル、日経平均、NYダウ、金の為替予想 チャートでどう見る?2020年6月11日
ドル円はコチラから コミュニティ欄で動画ではなかなかタイムリーに話ができない突っ込んだ内容だったり考え方の変化だったりを画像をつけて投稿しています。 よければご覧ください。 情報商材等は一切ありません。 2020年より自分の考.
洋楽 ヒット チャート 最新 メドレー 2020 – 洋楽 ベストヒット 10億回以上 ヒット曲 メドレー – 洋楽 人気 最新 2020
洋楽 ヒット チャート 最新 メドレー 2020 - 洋楽 ベストヒット 10億回以上 ヒット曲 メドレー - 洋楽 人気 最新 2020 エリオット波動の基本パターンとは ------------★★★★------------- ●ビデオをご覧いただきありがとうござ.
『FX ポンド円』 エリオット波動の基本パターンとは 04/14 水曜日 シナリオ分析 予想 チャート
0 ブログ不定期更新中 ↓↓ 『FX ポンド円』 04/08 木曜日 (2本目) チャートのポイント!原則と例外 ↓↓ #FX #ポンド円 #シナリオ 『FX ポンド円 チャート』変化の予兆を見極める! 『FX ポンド円 .
【JFX】2021/7/23(金)小林芳彦×今晩の相場展望~チャート分析編~【スキャル・デイトレ】
0 ●目次 00:00 ドル円 01:40 ユーロドル 02:49 ユーロ円 04:05 ポンド円 05:24 ポンドドル 06:15 豪ドル円 07:39 豪ドルドル 08:27 NZドル円 09:28 NZドルド.
【週間相場分析&振り返り】綺麗な形のサイクルと汚い形のサイクル。サイクル形成のために必要な条件とそのポイントは?【FX】ポンド円,豪ドル円,7/4〜
0 ウェーブセオリー(ネオウェーブ/エリオット波動)を用いた金融マーケット分析です。今回の動画では日経平均株価を分析しています。 Twitter note ―使用BGM― Refreshing Morning (FL.
相場解説 2020年06月29日 ブレイク否定のローソク足
ドル円、ユーロドル、ポンドドルの相場解説です。 大きな流れをエリオット波動で分析し、直近の戦略は移動平均線やトレンドライン、ローソク足などのベーシックなものを使って判断しています。 本動画はエリオット波動や移動平均線を主体としたトレー.
【FX】ドル円【エリオット波動デイトレ】買いは15分レベル押安値130.425を割り込んで戻高値を形成し上昇1波発生したら売りは1時間レベル押安値129.494を割り込んで下降1波発生したら考えます
225先物エリオット分析No.368(2021/05/10 18時) チャート:5分足
0 テクニカル投資研究会: 波のクラス説明: エリオット分析の専門家が伝授する波動分析をお伝えします。 エリオット波動基本講座は準備中です。 日経225先物、ニューヨークダウ、ナスダックについて、 今後株価推移をエリオット分析に基づき.
エリオット分析No.586(エリオット波動の基本パターンとは 2022/01/23 15時) 日経先物、NY-Dowチャート
0 エリオット波動レポート 【↓エリオット波動をもっと知りたい方は、こちらから】 テクニカル投資研究会: 波のクラス説明: エリオット分析の専門家が伝授する波動分析をお伝えします。 エリオット波動基本講座 エリオット波動の基本パターンとは 第1回 第2回 第3回 .
本日の分析 エリオット波動の基本パターンとは ナスダック(NASDAQ)・ポンド円(GBPJPY) エリオット、タイムサイクル予想。いただきましたご質問への答えも
ドル円・ポンドドルは上昇継続かどうかの瀬戸際|エリオット波動分析 2021年08月17日
0 ドル円、ユーロドル、ポンドドルの相場解説です。 大きな流れをエリオット波動で分析し、直近の戦略は移動平均線やトレンドライン、ローソク足などのベーシックなものを使って判断しています。 本動画はエリオット波動や移動平均線を主体としたトレ.
ユーロドル・カウント見直しの理由|エリオット波動分析 2021年11月08日
0 ドル円、ユーロドル、ポンドドルの相場解説です。 大きな流れをエリオット波動で分析し、直近の戦略は移動平均線やトレンドライン、ローソク足などのベーシックなものを使って判断しています。 本動画はエリオット波動や移動平均線を主体としたトレ.エリオット波動の基本パターンとは
【エリオット波動】3波を見つける為の2波の見つけ方
0 ご視聴ありがとうございます。 今回の動画は 「【エリオット波動】3波を見つける為の2波の見つけ方」です。 【目次】 00:18 エリオット波動とは 00:55 エリオット波動1波の見極め方 02:57 エリオット波動2波の.
AUDJPY エリオット波動1波を確認してからのエントリー
0 00:50 AUDJPYの今後の動きについて 01:35 ヨーロッパの地政学的リスクについて 04:エリオット波動の基本パターンとは 45 AUDJPYが上昇する理由 05:41 エントリーポイントの解説 08:17 損切ができない時の対処法 もし、この動.
4×6波動理論による相場展望 日経225編
0 私達は4×6波動理論を使って相場の未来を予測してトレードをするプロ軍団(チーム)です。 直近はもちろん半年1年先の値動きを私達より完璧に予測できている人は、いないでしょう。 相場はランダム、そんな言葉に騙されないでください。 私達、.
ローソク足研究所
☆価格は人によって作られる ☆価格は悲しい事に敗者が決めている ☆価格は恐怖と欲望のギャップとバランスで成り立つ ☆価格変動には出来高というドラマがある ☆テクニカル分析・ファンダメンタルズ分析・理論・法則は強く意識され時に無視される
エリオット波動を理解すると初心者でも相場に強くなる!
儲ける方程式は単純に 『安い時に買って高く売る』 に限ります。
【エリオット波動理論】勝てるトレードはこれだ!!
エリオットさんのセオリー「エリオット波動理論」を意識する事で相場を攻略出来ると思ってトレードした方が良いです。
拡大して見るとより細かな作りでエリオット波動の中には小さなエリオット波動があり フラクタル構造 となっています。 (フラクタル=中身に似た構造を持つ)
エリオット波動には基本的なガイドラインがあります。
エリオット波動はシンプルに波動を数えて行くことも大切ですが、あくまで【後付け】で語る理論となっている事を忘れてはいけません。
ちょっと特殊なエリオット
ここから先は初心者は気にするな!!!!!!!
波が延長する時がある
3波が5波を超えれない時がある
エリオット氏は「フェイラー」とかっこよく言ってるけど失敗の事ね。
4波が1波を割る
特にエリオット波動には「ダイアゴナル 」と呼ばれる波動もあって説明しますね。
ダイアゴナルはエリオット波動の中身のフラクタル構造に見られます。
2018年に仮想通貨を始める⇒わずか一ヶ月で訳もわからず資産全焼する(笑)
再スタートして相場について勉強し、相場取引の魅力にハマりチャートを研究
2019年にFXを開始する
基本的には利益よりも退場回避とエンジョイ優先
応用が利きやすいテクニカル分析の基礎、エリオット波動の使い方を解説
坂之上コミュニティ
エリオット波動には第一波~第五波までありますが、様々な用途で使いやすい波動は 第三波 となります。
そのため、第三波の解説を多めにしつつ、
様々なパターンで第一波~第五波がどこに当たるのか。波動をどう使えばいいのかを解説していきます。
トレンド変換後の押し目買い・戻り売りでエリオット波動を使う場合
図を用いてトレンド変換後の押し目買い・戻り売りのエリオット波動の見つけ方を解説していきます。
重要な値である緑丸を水色の波動が抜けていきました。
それは緑丸 がトレンド変換を決定づける値 だからです。
トレンド変換後の押し目買いを狙うとすると、第三波と第五波を狙っていくことになるわけですが、
基本的にはボラは第三波のほうが大きく、第五波は動きが急になったりすることが多いため、 第三波より難しい 波と考えていいです。
つまり、トレンド変換後の第三波を狙うのが最も 勝率の高いトレード と言えます。いっそ第五波は捨てるやり方でもいいでしょう。
トレンド変換が起こるポイントというのは、より上位の足の押し目・戻り目のポイントであるということです。
より上位の足の 環境認識 を行うことで、第一波を成功させる勝率は上がるため、十分狙えるようになります。
なぜ、トレンド変換が起こるとエリオット波動が発生するのでしょうか?
それは、相場がそれに 同意する からです。テクニカル分析で参加しているトレーダーはエリオット波動やトレンド変換、チャートパターンといったテクニカル分析を知っています。
そういった様々な手法については、 各証券会社の公式HP エリオット波動の基本パターンとは でも確認できます。
テクニカル分析という予備知識がトレーダー全員にあるから、実際にそのように相場が動いていくわけです。
テクニカル分析でFXに参加しようとされている初心者トレーダーの方は、必ず予備知識を勉強する必要があることが分かります。
ダブルトップ・ダブルボトムでエリオット波動を使う場合
ダブルトップ・ダブルボトムでのエリオット波動の見つけ方を図を用いて解説していきます。
ダブルトップの重要な値である ネックライン を第一波が抜けていきました。
ここで疑問に思った人もいると思います。別の形で第一波から第五波まで作れるんじゃないか?と。
確かにその通りです。色々な角度から色々な波動を描くことができます。
そこはトレーダーによって解釈が分かれるところで、勝つためには どの解釈をする人が最も多いのか? と考えることなのです。
脱サラオ
確かにそういう場合はあります。その場合は複数の解釈がある状況だと認識することが大事です。
トレーダーの解釈が分かれていて相場が動きにくいかあるいは動いたとしても 動き方が中途半端 になるかもしれないと考えることです。
トレンドライン・チャネルラインでエリオット波動を使う場合
トレンドライン・チャネルラインは水平線に比べ、 トレーダーたちの解釈が分かれてしまう ため、レジサポラインとしては弱いです。
なぜ、トレーダーたちの解釈が分かれるかというと、水平線と違って斜めのラインのため引く人によって ずれてしまう からです。
斜めのラインを使うときは、必ず水平線と合わせて使うようにしましょう。
複数のレジサポラインを 組み合わせて使う ことでより勝率の高いトレードを行うことができます。
図のように緑丸2点を結んだ直線を描きます。
これをトレンドラインと言います。トレンドラインはエントリーの予測に使う斜めのレジサポとして使えます。
もちろん環境認識として使うこともできます。その場合は利確として使う場合も可能です。
チャネルラインは、トレンドラインをコピーし 上側に平行 に持っていきます。
チャネルラインは利確に使うことが多いです。 ずれることも多 くて機能しない ことがあるのであんまりあてにできませんが、 他のレジサポと併用する ことで使えることもあります。
トレンドラインは機能しておりますが、チャネルラインは 機能していない 感じです。
ここからが本題のエリオット波動の解説に入ります。
チャート図を見てもらうと、トレンドラインを上に超えた第一波が トレンドラインに反応してサポート されています。このように斜めのレジサポであっても、エリオット波動は使えることができます。
重要な値であるトレンドラインを第一波が抜いています。その後トレンドラインにサポートされ第三波が発生しています。しかし、失速し1h足でのトレンド変換はできずに下降していったという流れです。
チャート図の例だと第一波が、 最安値の戻り高値を突破していなかった点 が、買い勢力のトレーダーたちにとって痛手で、売り勢力に負けてしまったと考えていいでしょう。
確かに第一波はトレンドラインは抜けましたが、トレンド変換の値という もっと強力なレジサポライン を抜けれなかったのだから、第三波はそもそも伸びないかもしれないと考えたほうがいいです。
移動平均線(MA)でエリオット波動を使う場合
移動平均線もレジサポとして使えます。移動平均線の場合は、設定している 数値がトレーダーによって違う ため、トレンドライン・チャネルラインと同じく 弱いレジサポ であり、水平線と比べれば重要な値ではないと考えていいです。
全ての移動平均線で、エリオット波動が発生するのではなく、効いている移動平均線を探す必要があります。
効いているというのは、対象としたMAが実際にレジサポとして機能したことがあるのかということを指します。
黄色い線の1hMAが 赤丸の個所でサポート していることが分かります。これが効いている状態です。
効いているMAは重要な値として機能します。
なので水色線の第一波がMAを抜きエリオット波動が発生したということです。
繰り返しになりますが、トレンドライン・チャネルラインなどの斜めラインや、トレーダーによって数値が変わってしまう移動平均線などは、 強力なレジサポとなる水平線と併用して使う ようにしましょう。
エリオット波動エントリーポイント、第一波・第三波・第五波の違い
エリオット波動における実際のエントリーポイントは、 第一波・第三波・第五波 となります。
3つの波にはそれぞれ異なる特徴があり、その特徴を捉えることで トレードが成立 しやすくなります。
坂之上コミュニティ
↓ここをクリックすると YouTube の視聴ページに移動します↓
←パンローリング公式LINEを友だち追加で、録画アーカイブなどをプレゼント
7月13日(水)26日(火)に会員限定フォローアップセミナーを開催
1日が始まる前に押さえておきたい主なニュースや市場のポイントを毎朝お届けします。
各新聞紙やNY市場から市場に影響のある主なニュースや国策銘柄、売買動向など
多くの投資のヒントをお届けしたいと思いながら配信しています。
先着240名様 新規募集開始!卒業することを前提に学ぶオンライン講座!
2022年8月開講予定
ウィザードたちの現在(いま)を徹底検証!
岩本祐介の無料メルマガ
「トレードパターンの傾向分析」
ここでしか読めないバイアス(傾向分析)レポートと、メルマガ限定動画を不定期配信中。 エリオット波動の基本パターンとは
・日経225ミニ先物 朝の逆張りストラテジー
・ドル円のバイアス再検証 現在の急激な円安に対応可能なシンプルなストラテジー エリオット波動の基本パターンとは
・ユーロドルのバイアス再検証 ~ユーロドルのシンプルなストラテジー
・米国株インデックス ETF のバイアスと長く機能してきたトレードアイデア など
満員御礼!お申込みを締め切りました。
満席御礼の通信スクール「【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース」の8月開講・第4期生(2022年8月1日~2023年1月31日まで)募集にあたり「お試し入門セミナー」を開催!
「【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース 2022年8月開講」にお申込みの方は、「7月23日(土)開催の入門セミナー」に無料ご招待します。
先着20名様限定!早期割引中
99%の確率で年率15%の収益を安定的に稼ぐことを目的としています。
成功へのカギは確率統計とリスク管理だけ!(エクセルシート付き)
無料メルマガ「グレイ・リノ通信」
次回開催セミナーなど、メルマガご登録者様に先行・優先でお知らせいたします
また日経OP売坊さんのここでしか読めないインタビュー記事などを配信中。
補足Q&Aやオプション取引に関する情報も配信しておりますので、ぜひぜひご活用ください!
エリオット本人による名著、75年以上の時を経てついに初邦訳
『DVD エリオット波動原理の基本 波動原理の概念と波形認識』シリーズ全3巻をまとめ買いで、合計 11,400円+税のところ、9,500円+税でお買い求めいただけます。
「まとめ買い割引で買う」ボタンを押して、ご注文ください。
『DVD エリオット波動原理の基本 実践編』シリーズ全3巻をまとめ買いで、合計 11,400円+税のところ、9,500円+税でお買い求めいただけます。
「まとめ買い割引で買う」ボタンを押して、ご注文ください。
4月11日(月)フォローアップセミナー開催
●主な内容
○なりた・ひろゆき
(主要株価指数や通貨などの短期トレードテクニック)
・COTレポート分析
・トレードパターンやセットアップ
・出来高分析 エリオット波動の基本パターンとは
・サイクル分析
・ファンダメンタルズ分析
○ジェフリー・A・ハーシュ
(米市場の株やセクター、ポートフォリオ戦略)
・米株式市場のアノマリーカレンダー
・アラートレポート
・ベスト・ワーストの取引日
・データ、指標、季節パターンなどの株式市場
・米株銘柄やETFのトレードアイデアや戦略
半年以上ぶりの再募集!
相場つきに関係なく売買機会がある
相場の上げ下げと相関性のない売買ができる
相場を動かす理由の数だけ手法がある
長期の投資法に比べて、出口戦略が分かりやすい。
需給の変化という利益の源泉がアイデア次第で無数に生まれる
場中に相場に張り付いて見続ける必要がない
資金に応じた売買が可能です。
コメント