バイナリーオプション講座

オープニングレンジ

オープニングレンジ
■“Qi”およびマークはワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)の商標です。

ジェネ・グラント2022 募集開始! -用途を問わない研究費助成制度-

いよいよジェネ・グラント2022年度応募受付開始! こちらのUP! Online記事やメールニュースで予告してきた「ジェネ・グラント2022」。いよいよ応募受付を開始いたします! 昨年の実施時に引き続き、2022年度の助…

「必ずもらえる添付品」2022年7~9月期の対象製品は?

核酸抽出ラインナップ特集 ~各種核酸抽出・精製製品を一挙にご紹介~

【受託サービス】ラインナップ、順次拡大中!レーンシーケンス特集

レーンシーケンスサービスに新しくイルミナMiseq、NextSeq、PacBio Sequelを使用するメニューが追加されました。 「レーンシーケンス」は、ユーザー様から調製済みライブラリーを送っていただき、“シーケンス…

第四十八回 カツオのウーバーイーツ

第四十八回 カツオのウーバーイーツ “目には青葉 山ほととぎす 初鰹(はつがつお)(山口素堂)”、今年もカツオの季節だ。伝統のタタキ、洋風にカルパッチョ、と視覚・味覚・嗅覚など総動員して季節料理の妄想が始…

元研究者A子の部屋 「テクニカルノート解説編」

⽇本ジェネティクスの刊行物「UP! Magazine&Promotions」に2021年秋冬号から、『元研究者A子の部屋』というコーナーが新たにスタートしたのはご存知でしょうか? その名の通り、元研究者である弊社…

ジェネの仲間をご紹介 オープニングレンジ File.10

当社の社員をご紹介するこちらのコーナー! 少しずつ日本ジェネティクスの社員の事を知っていただけますとうれしいです! 記念すべき第10回目の今回は、近畿・四国エリアを担当している第二営業チームの板井、小澤の2名をご紹介させ…

【新発売】超高純度シリカゲルを使用した FastGene™ ゲノムDNA抽出キット

超高純度シリカゲル(シリカモノリス)を使ったスピンカラムキットで、短時間・簡単にゲノムDNA抽出! FastGene™ より、培養細胞、口腔粘膜細胞、植物細胞サンプル及び動物組織からゲノムDNAの抽出・精製を行うスピンカ…

先物・オプション取引 商品概要

一般的な先物取引のリスクに加え、日経平均VIの変動の特性上、日経平均VI先物の売方には、特有のリスクが存在しますので、資産・経験が十分でない投資家が日経平均VI先物を利用する際には、売建てを避けてください。
日経平均VIは、相場の下落時に急上昇する可能性があり、日経平均VI先物の売方の損失は、株価指数先物と比較して非常に大きくなります。
また、日経平均VIが急上昇した後に、数値が一定のレンジ(20~30程度)に回帰する性質を持っております。
下の実例では、日経平均株価が1日で約6%低下したのに比べ、日経平均VIは約74%上昇しました。日経平均VIは、このように短期間で急激に数値が変動するため、リアルタイムで価格情報を入手できない環境での取引は推奨されません。
日経平均VIは、日経平均株価など株価指数とは数値の変動の特徴が大きく異なっています。日経平均VIの特徴について十分にご理解の上で、日経平均VI先物の取引を行っていただきますようお願いいたします。

NYダウ先物

NYダウ先物取引の取引対象である「ダウ・ジョーンズ工業株平均株価(NYダウ)」はCME Group Index Services LLCが算出する株価指数で、米国を代表する企業30銘柄で構成されています。NYダウを対象とした株価指数先物取引を行うことにより、「NY市場や為替動向を確認しながら夕方~夜中にじっくり取引できる」、「米国を代表する優良企業30銘柄へ投資できる」、「相場の下落時でも利益を追求できる」といったお客さまからのニーズにお応えできるものと思われます。

  • ※ 各限月取引の期間は1年
  • (1) 制限値幅:基準値段を中心に7%
    • ※ サーキットブレーカー発動時に拡大する制限値幅は、第一次拡大時は基準値段の13%、第二次拡大時は基準値段の20%となる
    • 指値(リミット・オーダー、LO)、引け指値
    • 成行(マーケット・オーダー、MO)、引け成行
    • 逆指値、W指値 ® 、±指値 ® (始値±指値、約定±指値)、トレーリングストップ
    • 時間指定注文
    • 引け前訂正指値
    • Uターン注文 ® 、リレー注文 ®
    • 日中・日通し(日中とナイト・セッションの連携注文):最大3週間
    • ナイト・セッション:当日のみ
    • ※ SPAN ® 証拠金の掛け目は、取引所の規制や指数の変動状況などを考慮のうえ、原則100%~400%の範囲内で当社独自の判断により変更する場合があります。
      必要証拠金および掛け目の変更は、「お客様ページ」ログイン後の「商品・取引インフォメーション」にてお知らせします。
    • 現金100%
    • 株式 前々営業日の最終価格(気配)の原則 ※ 70%
    • 投資信託 前々営業日の基準価額の70%
    • ※ 銘柄ごとに個別の代用掛目が設定される可能性があります。

    NYダウ先物の注意点

    NYダウ先物取引、The Board of Trade of the City of Chicago, Inc.(CBOT)にて取引されているNYダウ先物取引と同じ NYダウを対象としていますが、基準としている通貨が異なるため、必ずしも同じ価格にはなりません。

    先物・オプション取引 商品概要

    一般的な先物取引のリスクに加え、日経平均VIの変動の特性上、日経平均VI先物の売方には、特有のリスクが存在しますので、資産・経験が十分でない投資家が日経平均VI先物を利用する際には、売建てを避けてください。
    日経平均VIは、相場の下落時に急上昇する可能性があり、日経平均VI先物の売方の損失は、株価指数先物と比較して非常に大きくなります。
    また、日経平均VIが急上昇した後に、数値が一定のレンジ(20~30程度)に回帰する性質を持っております。
    下の実例では、日経平均株価が1日で約6%低下したのに比べ、日経平均VIは約74%上昇しました。日経平均VIは、このように短期間で急激に数値が変動するため、リアルタイムで価格情報を入手できない環境での取引は推奨されません。
    日経平均VIは、日経平均株価など株価指数とは数値の変動の特徴が大きく異なっています。日経平均VIの特徴について十分にご理解の上で、日経平均VI先物の取引を行っていただきますようお願いいたします。

    NYダウ先物

    NYダウ先物取引の取引対象である「ダウ・ジョーンズ工業株平均株価(NYダウ)」はCME Group Index Services LLCが算出する株価指数で、米国を代表する企業30銘柄で構成されています。NYダウを対象とした株価指数先物取引を行うことにより、「NY市場や為替動向を確認しながら夕方~夜中にじっくり取引できる」、「米国を代表する優良企業30銘柄へ投資できる」、「相場の下落時でも利益を追求できる」といったお客さまからのニーズにお応えできるものと思われます。

    • ※ 各限月取引の期間は1年
    • (1) 制限値幅:基準値段を中心に7%
      • ※ サーキットブレーカー発動時に拡大する制限値幅は、第一次拡大時は基準値段の13%、第二次拡大時は基準値段の20%となる
        オープニングレンジ
      • 指値(リミット・オーダー、LO)、引け指値
      • 成行(マーケット・オーダー、MO)、引け成行
      • 逆指値、W指値 ® 、±指値 ® (始値±指値、約定±指値)、トレーリングストップ
      • 時間指定注文
      • 引け前訂正指値
      • オープニングレンジ
      • Uターン注文 ® 、リレー注文 ®
      • 日中・日通し(日中とナイト・セッションの連携注文):最大3週間
      • ナイト・セッション:当日のみ
      • ※ SPAN ® 証拠金の掛け目は、取引所の規制や指数の変動状況などを考慮のうえ、原則100%~400%の範囲内で当社独自の判断により変更する場合があります。
        必要証拠金および掛け目の変更は、「お客様ページ」ログイン後の「商品・取引インフォメーション」にてお知らせします。
      • 現金100%
      • 株式 前々営業日の最終価格(気配)の原則 ※ 70%
      • 投資信託 前々営業日の基準価額の70%
      • ※ 銘柄ごとに個別の代用掛目が設定される可能性があります。

      NYダウ先物の注意点

      NYダウ先物取引、The Board of Trade of the City of Chicago, Inc.(CBOT)にて取引されているNYダウ先物取引と同じ NYダウを対象としていますが、基準としている通貨が異なるため、必ずしも同じ価格にはなりません。

      オープニングレンジ

      インテリア 室内空間メインビジュアル

      Photo:LX(6MT) -->

      ワイヤレスで
      置くだけ充電も。

      ワイヤレス充電イメージ

      Photo:EX(CVT)

      シートを素早く温め、寒い日も快適に。

      運転席&助手席シートヒーターイメージ

      優れた静粛性を実現したキャビン。

      優れた静粛性を実現したイメージ

      Photo:EX

      先進性と見やすさを両立したデジタルグラフィック
      メーター

      デジタルグラフィックメーター

      e:HEV専用10.2インチ デジタルグラフィックメーター

      e:HEV専用10.2インチ デジタルグラフィックメーター

      デジタルグラフィックメーター

      デジタルグラフィックメーターイメージ

      Photo:EX(CVT)

      デジタルグラフィックメーターイメージ2

      Photo:LX(6MT)

      風景まで、美しく変えてゆく音を求めて。
      BOSEプレミアムサウンドシステム e:HEV、EXに設定

      BOSEプレミアムサウンドシステム

      Centerpoint サラウンドテクノロジー

      Dynamic Speed Compensation

      ここにしかない、音が鳴る。専用開発のプレミアムオーディオ

      ■スピーカー配置図
      • ❶ ミッドレンジスピーカー(8cm)
      • ❷ ツィーター(フロントピラー)
      • ❸ ワイドレンジスピーカー(17cm・フロントドア)
      • ❹ ツィーター(リアドア)
      • ❺ ワイドレンジスピーカー(13cm・リアドア)
      • ❻ ミッドレンジスピーカー(8cm)
      • ❼ サブウーファースピーカー(20cm)

      つながるナビで、さらに便利に快適に。

      Honda CONNECTに最適化されたナビゲーションシステムを標準装備。

      多彩な機能と、操作のしやすさを両立。
      Honda CONNECT対応で、便利と快適がさらに広がったナビディスプレー。

      足をかざすだけでオープン。

      先読みエコアシスト

      先読みエコアシスト

      ■表示イメージ

      先読みエコアシスト

      ■表示イメージ

      パワーフロー表示

      パワーフロー表示

      純正ならではのこだわりと品質。

      純正ならではのこだわりと品質。

      Qi

      ※1 充電可能エリアに収まらないQi対応機器の充電は行えません。Qi対応機器の機種によっては正常に作動しない場合や、ご注意いただきたい項目があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電子機器に影響を与える可能性があります。ご使用にあたっては医師とよくご相談ください。マークが付いている製品は、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)によるワイヤレス給電規格に適合しています。

      Qi

      ■“Qi”およびマークはワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)の商標です。

      SUKIMASWITCHOfficial Web Site

      on off

      デビューから約1年の集大成となった「夏雲ノイズ」はオリコン・アルバムチャート初登場2位を記録し、1st ALにしてブレイクを果たす!同アルバムを引っさげた、初の全国ワンマンツアー『夏雲ノタビ~日本公演~』と追加公演『夏雲ノタビ~日本追加公演~』のチケットも全会場とも即日SOLD OUT!又、ツアーをまたぎリリースされた、通算4枚目となるシングル「冬の口笛」もオリコン・シングルチャート初登場6位を記録。シングル作品としては初のベスト10入りを果たし、2004年を大飛躍の年として締め括った。

      2006年3月にリリースした7thシングル「ボクノート」は『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』の主題歌として大ヒット!国民的人気キャラクターとのコラボーレションにより、さらに幅広いリスナー層から支持を受けた。同シングルのリリースとともにスタートした全国ツアー『TOUR ’06 “空創トリップ”』も大盛況のうちに幕を閉じ、続く7月には杏子・山崎まさよし・スガ オープニングレンジ シカオ・COIL・元ちとせ他オフィス オーガスタ所属アーティスト達が参加するスペシャル・ユニット”福耳”のニュー・シングル「惑星タイマー」の作詞・作曲&プロデュースも担当。続く8月には、あだち充 原作の大ベストセラー『ラフ』の実写版映画の主題歌として、通算8枚目となるシングル「ガラナ」をリリース。カップリング曲の 「スフィアの羽根」(2006 ABC夏の高校野球統一テーマ曲)、「ピーカンブギ」(日本テレビ系「ズームイン!! SUPER」春のお天気テーマソング)とともに話題となり、オリコン・シングルチャートで堂々の初登場1位を記録!そして、11月には9thシングル「アカツキの詩」と3rdアルバム「夕風ブレンド」をリリース。同アルバムが自身最高のセールスを記録し、さらなる飛躍を遂げた。「ボクノート」が日本レコード大賞で金賞を受賞、同曲で「紅白歌合戦」へ2度目の出場を果す。

      2010年は1月から4月まで同アルバムを引っさげた全国ツアー"スキマスイッチ TOUR 2010 "ラグランジュポイント"(33箇所39公演)で10万人を動員し大成功を収めた後、7月にシングル「アイスクリーム シンドローム」(劇場版『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク』主題歌)を発売。11月には春の全国ツアーを収めたLive AlbumとDVDも発売した。

      2011年1月にはUSEN J-POP総合チャートの第1位を2週連続で獲得した3年半ぶりのバラード・シングル「さいごのひ」を発売。4月には、放送開始50年目を迎えたNHK教育テレビ「中学生日記」主題歌「石コロDays」を書き下ろし。7月には「センチメンタル ホームタウン」、8月には前述の「石コロDays」を配信でリリース。9月にはシングル「晴ときどき曇」、10月には前作から約2年ぶりとなるオリジナル・アルバム「musium」をリリースした。

      2012年は1月から4月にかけて「musium」を携えた全国ツアー「スキマスイッチTOUR 2012”musium”」を敢行、大成功を収めた。6月には映画『臨場 劇場版』イメージソング「ラストシーン」を、8月にはTVアニメ『宇宙兄弟』オープニングテーマ「ユリーカ」を発売。その後、セルフカバーベスト盤 「DOUBLES BEST」を発売、秋から全国47都道府県ツアー「スキマスイッチ TOUR2012-2013 "DOUBLES ALL JAPAN"」の計51本の公演を大盛況で終了。ツアーファイナルの沖縄での最終公演は、全国の映画館で同時生中継で、史上初!沖縄を含めた全国47都道 府県にて同時にツアーファイナルを迎えた。

      2013年6月には第一弾となるシングル「スカーレット」(テレビ朝日系「土曜ワイド劇場」主題歌)をリリース、7月9日にはデビュー満10周年を迎え11年目へと突入した。7月には2013年第二弾シングル「Hello Especially」(フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「銀の匙 Silver Spoon」エンディング・テーマ)を、8月にはデビュー10周年を記念した初のオールタイム・ベストアルバム「POPMAN’S WORLD~All Time Best 2003-2013~」をリリース。夏にはオフィスオーガスタ夏の恒例イベント『Augusta Camp』を全面プロデュースし、10月、11月には約6年振りとなるアリーナ・ツアー『SukimaSwitch 10th Anniversary Arena Tour 2013 “POPMAN’S WORLD” 』を開催。さらに12月には、豪華フルオーケストラとの競演となった一夜限りのスペシャルライブ『SukimaSwitch 10th Anniversary “Symphonic Sound of SukimaSwitch”』を開催し、キャリア初の日本武道館単独公演でデビュー10周年イヤーを締め括った。

      2014年、10周年記念ライブ作品(CD/Blu-ray&DVD)が4カ月連続でリリース。2014年第一弾シングル「Ah Yeah!!」は、表題曲(M1)「Ah Yeah!!」がMBS/TBS系テレビアニメ「ハイキュー!!」オープニングテーマ、カップリング(M2)「夏のコスモナウト」が7月から開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の応援歌となり、ダブル・タイアップシングルとして発売。21thシングル「パラボラヴァ」(ヨコハマタイヤ「アイスガード オープニングレンジ ファイブ」CMソング)と22thシングル「星のうつわ」(『THE LAST –NARUTO オープニングレンジ THE MOVIE-』主題歌)を2か月連続でリリース。12月には初のセルフタイトルとなる6thオリジナルアルバム「スキマスイッチ」をリリースした。

      2015年1月より、アルバム「スキマスイッチ」を引っ提げての全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2015”SUKIMASWITCH”」を開催(全国28ヶ所32公演)。全公演即日ソールドアウトとなり、日本武道館・大阪城ホールにて行われた追加公演も大盛況のうちに終了。約1年ぶりとなるシングル「LINE」は、表題曲(M1)「LINE」がテレビ東京系アニメーション「NARUTO –ナルト-疾風伝」オープニングテーマ、カップリング(M2)「ハナツ」が「第95回全国高校ラグビー大会」大会テーマソングに決定し、ダブルタイアップシングルとして11月11日リリースが決定している。

      2016年4月には大ヒットを記録したベスト盤「POPMAN'S WORLD」と対をなす、アナザー・ベストアルバム 「POPMAN'S ANOTHER WORLD」をリリース。 また同作を引っ提げてのツアー「スキマスイッチ TOUR 2016 "POPMANS CARNIVAL"オープニングレンジ 」を開催(全国20ヶ所23公演)。
      ツアー終了後の10月にはライブアルバム「スキマスイッチ TOUR オープニングレンジ 2016 "POPMAN'S CARNIVAL"」をリリース。
      11月には約1年振りとなる24thシングル「全力少年 produced by オープニングレンジ 奥田民生」(TVアニメ「ALL OUT!!」主題歌)をリリース。
      カップリング(M2)に収録されている「ハナツ」が「第96回全国高校ラグビー大会」大会テーマソングに起用された。

      2017年2月には「スキマスイッチの名曲が新たに生まれ変わる。」をコンセプトに音楽シーンを代表する12組のアーティストをプロデューサーに迎え制作されたリアレンジ・リプロデュースアルバム「re:Action」をリリース。
      4月からは各公演異なるゲストを迎えたスキマスイッチ初の全国対バンツアーを開催(全国14ヶ所17公演)し、中野サンプラザホール・オリックス劇場にて行われた追加公演も大盛況のうちに終了した。
      オリジナル楽曲としては約2年振りとなる25thシングル「ミスターカイト/リチェルカ」(両A面シングル)を9月にリリース。M2「リチェルカ」がテレビ東京系 金曜8時のドラマ「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON」主題歌。M3「さよならエスケープ」が「マイナビ転職」CMソング。M4「ココロシティ」がメ~テレ開局55周年テーマソングに起用されている。
      2015年にリリースされたシングル「LINE」のカップリング(M2)「ハナツ」が「第97回全国高校ラグビー大会」大会テーマソングに起用された。

      2018年3月に約3年ぶりとなる7枚目のオリジナルアルバム「新空間アルゴリズム」をリリース。
      アルバムに収録されている「未来花(ミライカ)」がアキュビューのタイアップソングに起用されている。
      4月からはアルバムを引っ提げた「SUKIMASWITCH TOUR 2018 "ALGOrhythm"」ツアーを開催(全国27箇所34公演)し、大盛況のうちに終了した。
      5月には「新空間アルゴリズム」に収録されている「未来花(ミライカ)」を スキマスイッチが敬愛してやまないThe Beatlesがレコーディングをおこなっていたアビイ・ロード・スタジオにて、ベース・ドラム・ストリングスをを加えたバンドバージョン「未来花(ミライカ) for Anniversary」を配信シングルとしてリリース。
      7月9日にはデビュー15周年を迎えた。
      9月には初のセレクションアルバム「スキマノハナタバ ~Love Song Selection~」をリリースし、音楽を大切な人に贈ってほしい。 をテーマにアルバムのブックレットをメッセージカード&歌詞掲載の仕様にした。 11月にはデビュー15周年を記念し、自身初となる横浜アリーナでの単独公演「SUKIMASWITCH 15th Anniversary Special at YOKOHAMA ARENA ~Reversible~ 」を2days開催し、大盛況のうちに終了した。
      初のセレクションアルバム「スキマノハナタバ ~Love Song Selection~」が「第60回 輝く!日本レコード大賞」企画賞を受賞。
      2015年にリリースされたシングル「LINE」のカップリング(M2)「ハナツ」が「第98回全国高校ラグビー大会」のテーマソングに起用された。

      2019年3月にカバーライブ「SUKIMASWITCH THE PLAYLIST vol.2」を全国5都市7箇所で開催。
      7月には通算26枚目となるシングル「青春」をリリース。
      「青春」はアキュビューのタイアップソング、同収録楽曲M-2は「東京」はテレビ東京「東京交差点」オープニングテーマ、M-3はカバー中島みゆき「糸」トヨタホームのCMソングに起用される。
      8月には劇場版「おっさんずラブ LOVE or DEAD」公開&主題歌「Revival」起用を記念して、期間限定デジタル配信「Revival -おっさんずラブEdition-」をリリース。
      10月から全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'オープニングレンジ S CARNIVAL vol.2」が開催(全国36公演)された。
      12月にはツアー&通販限定「クリスマスがやってくる~Christmas Edition~」グッズ付きCDをリリース。
      第61回輝く!日本レコード大賞にて「青春」が編曲賞として受賞される。
      2015年にリリースされたシングル「LINE」のカップリング(M2)「ハナツ」が「第99回全国高校ラグビー大会」のテーマソングに起用された。

      2020年1月~2月は引き続き、全国ツアー「スキマスイッチ TOUR オープニングレンジ 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2」が開催。
      千秋楽2月28日熊本公演は、新型コロナウイルス感染対策のためツアーは延期となったが、急遽無観客配信ライブを決行。
      2月~9月まで全シングル(25枚)7インチアナログをリリース。
      4月にはディズニー&ピクサー映画「2分の1の魔法」日本版エンドソングに「全力少年」が起用されたことを記念し、デジタル配信「全力少年 Remastered」をリリース。
      映画は新型コロナウイルスの影響で8月21日より劇場公開された。
      新型コロナウイルスの関係で有観客でのライブが難しくなり、無観客での有料配信ライブ「スキマスイッチ Streaming LIVE "a la carte 2020" ~実際にやってみた!~ 」を実施。 オープニングレンジ
      8月にはセレクションアルバム「スキマノハナタバ ~Smile Song Selection~」をリリース。
      12月から全国ツアー「スキマスイッチ オープニングレンジ TOUR 2020-2021 Smoothie」が開催(全国12公演)。
      2015年にリリースされたシングル「LINE」のカップリング(M2)「ハナツ」が「第100回全国高校ラグビー大会」のテーマソングに起用された。

      2021年は引き続き、全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2020-2021 Smoothie」が開催。
      新型コロナウイルスで延期されていた「スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2」熊本での千秋楽振り替え公演を2月21日にハイブリッドにて開催。
      3月には東海テレビの情報番組「スイッチ!」書き下ろし楽曲「スイッチ!」のオンエアーがスタート。
      4月にはテレビ朝日系「アニマルエレジー」番組のために書き下ろした「吠えろ!」単曲配信リリース。
      5月からはYouTubeチャンネルにて「スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう」が公開スタート。
      6月にはテレビ朝日系の情報番組「スーパーJチャンネル」の"お天気コーナー"のBGMに書き下ろした「茜(Instrumental)」単曲配信リリース。
      11月には約3年半振りとなるオリジナルコンセプトアルバム「Hot Milk」「Bitter Coffee」をリリース。
      12月には「スキマスイッチ ”Soundtrack”」日本武道館公演にて、“漫画”という表現で公演の為だけに書き下ろされた物語を数あるスキマスイッチの楽曲達が支えるライブを開催。

      大橋卓弥
      (オオハシタクヤ) 1978/5/9生まれ/AB型
      愛知県東海市出身
      Vocal, Guitar, Harmonica

      関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる